スポンサーサイト
アニメ視聴記録:D.C.Ⅱ S.S. ~ダ・カーポⅡ セカンドシーズン~ 第12話『記憶の淵』
2008-06-28
音姫が相撲の「つっぱり」をしているとか言った人がいますね。おかげで若干テンション落ちてしまいました(笑)
〈今回のあらすじ〉
・放課後にデートしようと言い出す由夢。
登校する途中、二人は絶望的な事実を知ってしまう。
義之の姿だけが、誰にも見えていないということを・・・。
ショックを押し隠そうとする義之。
由夢は登校するのをやめて、すぐデートに行こうとする。
・制服のままでおちおち遊び歩けない二人。
特別なことがなくても、ただ義之が隣にいればいいと由夢は微笑む。
ずっと夢だったデートができたと感謝する由夢。
由夢は、自分に予知夢の能力があることを打ち明ける。
そんな由夢が、義之の消える夢を見た。
もう望みが叶わないと知り、由夢は義之に笑顔を見せなくなっていった。
それでも、自分を騙すのも限界がある。
儚い夢だったと思いながらも、由夢は義之に抱いてきた想いを告白する。
・音姫にも会っておいてほしいと願う由夢。
義之が消えてしまった時、彼女が後悔しないように。
・きっとそこにいるという確信のもと、桜の木を目指す義之。
桜の下で佇んでいた音姫は、まるで初対面のように義之に話しかける。
自分は正義の魔法使いだという音姫。
魔法を使っても助けたい人がいる。
なのに、“その人”だけがどうしても助けられないという。
一番大切な義之を忘れたくないと涙声で言う音姫。
だが義之に、本当の終わりが訪れてしまう。
・義之は姿までも完全に消してしまった。
誰よりも大切な人を守れない魔法の力。
どうしてそんなのもがあるのかと、音姫は悲痛に訴える・・・。
〈感想〉
とうとう完全に消えましたか・・・。
朝倉姉妹には記憶だけ残ってる感じですが。
なかなか迫ってくるものがあったんで、結構鳥肌でした。
誰だよダメーポとか言ってんのは(^^;
まあそれは好みの問題ですが。
けどやっぱり、メインヒロインが姉妹というのは受け容れにくいなあ。
メインが二人いると、どうしても姉妹丼みたいな感じがしてしまって(苦笑)
サブヒロインはいくらいてもいいですが、やっぱりメインは一人にすべきかと。
とうとう次回で最終回ですか。
もう消えちゃったのに、どうやってエンディングにする気なんでしょうか。
また咲かせたらそれはそれで問題ですし・・・。
・放課後にデートしようと言い出す由夢。
登校する途中、二人は絶望的な事実を知ってしまう。
義之の姿だけが、誰にも見えていないということを・・・。
ショックを押し隠そうとする義之。
由夢は登校するのをやめて、すぐデートに行こうとする。
・制服のままでおちおち遊び歩けない二人。
特別なことがなくても、ただ義之が隣にいればいいと由夢は微笑む。
ずっと夢だったデートができたと感謝する由夢。
由夢は、自分に予知夢の能力があることを打ち明ける。
そんな由夢が、義之の消える夢を見た。
もう望みが叶わないと知り、由夢は義之に笑顔を見せなくなっていった。
それでも、自分を騙すのも限界がある。
儚い夢だったと思いながらも、由夢は義之に抱いてきた想いを告白する。
・音姫にも会っておいてほしいと願う由夢。
義之が消えてしまった時、彼女が後悔しないように。
・きっとそこにいるという確信のもと、桜の木を目指す義之。
桜の下で佇んでいた音姫は、まるで初対面のように義之に話しかける。
自分は正義の魔法使いだという音姫。
魔法を使っても助けたい人がいる。
なのに、“その人”だけがどうしても助けられないという。
一番大切な義之を忘れたくないと涙声で言う音姫。
だが義之に、本当の終わりが訪れてしまう。
・義之は姿までも完全に消してしまった。
誰よりも大切な人を守れない魔法の力。
どうしてそんなのもがあるのかと、音姫は悲痛に訴える・・・。
〈感想〉
とうとう完全に消えましたか・・・。
朝倉姉妹には記憶だけ残ってる感じですが。
なかなか迫ってくるものがあったんで、結構鳥肌でした。
誰だよダメーポとか言ってんのは(^^;
まあそれは好みの問題ですが。
けどやっぱり、メインヒロインが姉妹というのは受け容れにくいなあ。
メインが二人いると、どうしても姉妹丼みたいな感じがしてしまって(苦笑)
サブヒロインはいくらいてもいいですが、やっぱりメインは一人にすべきかと。
とうとう次回で最終回ですか。
もう消えちゃったのに、どうやってエンディングにする気なんでしょうか。
また咲かせたらそれはそれで問題ですし・・・。
スポンサーサイト